大変遅れましたが・・・
新年あけましておめでとうございます🐰
旧年中はたくさんの皆様にご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。
まだまだ気の抜けないコロナ禍ですが、関係者一同力を合わせて乗り越えて行きたいと思います。
今年も、明るくフレッシュな話題を発信できるよう日々取り組んで参ります。
ウサギにあやかり、ぴょんぴょん元気に前に進む年になりますように・・・。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
blog
202301/13
カテゴリー:法人本部事務局
大変遅れましたが・・・
新年あけましておめでとうございます🐰
旧年中はたくさんの皆様にご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。
まだまだ気の抜けないコロナ禍ですが、関係者一同力を合わせて乗り越えて行きたいと思います。
今年も、明るくフレッシュな話題を発信できるよう日々取り組んで参ります。
ウサギにあやかり、ぴょんぴょん元気に前に進む年になりますように・・・。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
202210/21
カテゴリー:法人本部事務局
季節はもうすっかり秋です🍁
朝夕、冷え込みますが、日中はあたたかく、澄みきった青空が高く晴れ上がり、秋晴れの良いお天気が続いています。
田んぼに黄金色に実った稲の収穫があちこちで行われています。
秋と言えば収穫の秋、食欲の秋、読書の秋・・・。みなさんはどんな秋でしょうか?
ふたばドリーム作業所の『なごみの広場』では食欲の秋にふさわしい、朝採りの新鮮野菜がたくさん並んでいますよ♪
さつま芋、里芋、かぼちゃ、大根、長ねぎ、柿・・・。
店内では、仲間が作った甘~い焼き菓子やパン等販売していますよ。
毎週月曜日、木曜日の朝9時半~なごみの広場を開催中!
みなさまのお越しを心よりお待ちしていま~す(*^-^*)
202210/13
カテゴリー:法人本部事務局
現在、きそがわ福祉会では、わたしたちと一緒に働いていただけるパートスタッフさんを募集しています。
法人内にある、4つのグループホームのスタッフと、施設の朝、夕の送迎バス運転手を募集しています。
募集要項は当法人ホームページの『採用情報』をご覧ください。
どのお仕事も、先輩スタッフが丁寧にご支援させていただきます。
福祉の仕事に興味のある方、ご関心を持たれた方は、ぜひご連絡ください。
また、ご不明な点などお気軽にお問合せください。
先ずは見学からでもOKです。
スタッフ一同、お待ちしてま~す(*^-^*)
(お問い合わせ:法人本部事務局 坂本 / TEL 0586-86-3960 )
202210/05
カテゴリー:法人本部事務局
・・・地鎮祭を行いました・・・
9月30日、児童発達支援センター まーぶるの森の増築工事の地鎮祭を執り行いました。
当日は、穏やかな晴天。見上げる空はもう秋の雲。
来年4月の児童発達支援センターの増員(現在10名から20名に増員)をめざし、工事の安全を祈願し、完成後は子どもたちの笑顔がたくさん見られますように、また、同一建物の「なないろ作業所」「ショートステイなないろ」の事業の円滑な発展も含めて関係者一同祈願いたしました。
工期中は、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしないように努めて参ります。何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
202204/15
カテゴリー:法人本部事務局
法人本部事務局がある、わかばドリーム作業所(2014年4月開所)の西側に竣工時に
植えられたハナミズキが今年もピンク色の花をつけてくれました。
コロナ禍の中ですが、着実に季節はめぐり、春がやって来てくれました。
新年度、当法人にも新規の利用者の方や職員が加わり、フレッシュな春を迎えています。
それぞれの方々に、緊張感はありますが、これまでの人たちが少しだけ初心に帰る心持にもなります。
今年度も地域の中でともに育つ事業所めざして、前に進んで行きます。
よろしくお願いいたします。
202201/05
カテゴリー:法人本部事務局
あけましておめでとうございます
昨年はたくさんの皆様にお力添えいただき誠にありがとうございました。
コロナ禍が続く中ですが、こういう時だからこそ、一層工夫をしながら、人と人とのつながりや絆を大切にした1年にしたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年11月25日より、ホームページにも掲載しております、児童発達支援センターの活動の場を広げる増築事業及び地域生活支援拠点の一翼を担う場づくりのための資金づくりとして、クラウドファンディングに初挑戦しています。
一人でも多くの方に見ていただき、私たちの活動の理解者や協力者が増えることを願っています。
募集期間は1月31日まで。 残り 26 日です。
応援よろしくお願い申し上げます。
202109/30
カテゴリー:法人本部事務局
9月30日 台風が心配されていましたが、朝から晴天に恵まれ、さわやかな秋晴れの中、
わかばドリーム作業所増築工事着工に向けて地鎮祭が執り行われました。
設計工房庵様、株式会社大崎工務店様、法人関係者が参列し、工事の安全を祈願しました。
今回の工事は、わかばドリーム作業所就労継続支援B型の増員計画(定員増10名)に基づく、増築工事となり、
来年4月より定員が増え、今までにも増して、明るくにぎやかな事業所としてスタートします。
よろしくお願いいたします。
202101/05
カテゴリー:法人本部事務局
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、世界的に新型コロナウィルスが流行し日常生活が大きく変化し、
様々な状況に対応しなければならない年となりました。
まだまだコロナの収束が見えない状況ですが、一歩一歩忍耐強く、着実に進み、
時には飛躍的展開も含めて、日々精進して参りたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
202006/19
カテゴリー:法人本部事務局
6月15日より、「多機能センターぽぷり」の内覧会が開催されている中ですが、6月18日に、施設整備に携わっていただいた業者の方への「感謝状贈呈の儀」が、多機能センターぽぷりの多目的ホールで行われました。
新型コロナ問題もあり部品調達等で想定外の状況も生じた中で、約半年間の工事が無事に終わり、建物の引き渡しを5月1日に受けることが出来ましたが、現在の社会情勢から、竣工式を行いませんでしたので、内覧会開催中に関係者が集まり、設計工房庵様、寺西建設株式会社様へ、きそがわ福祉会理事長より感謝状を贈呈させていただきました。
新しい事業所で日々の実践を大切にして、期待に応える事業所運営が出来るよう関係者一同、日々精進してまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
202005/22
カテゴリー:法人本部事務局
このほど、国・県・一宮市より施設整備費の補助金を受けまして、一宮市北方町中島字往還南2番地5に北方町中島往還南における、第二期施設整備として「多機能センターぽぷり」が完成いたしました。
5月1日に、引き渡しが行われました。
新型コロナウィルス感染症防止対策を行いながら、施設内をご覧いただく、内覧会の準備も進めております。
よろしくお願いいたします。